オッスオラょぅι ゙ょ!
昨日(ほぼ今日)はビットコインさんが100万になりましたね!!!
2ヶ月前にこんな↑記事を書きました(まだ2ヶ月しか経ってないの…)
ビットコインさんが70万台から100万にタッチした日ですね
そして今日は・・・
今日も!100万台になりましたね!
おかえり!!!!!!!!!!!
・・・
ちなみに昨日も170万から100万台に下げました(昨日の方がでかいやんけ昨日書けや…)
原因は、中国が「仮想通貨全面禁止するで!」と言ったことっぽいです
(「ぽい」というのは、相場には色んな要素が絡みながら上げ下げしているので、下げ要因を「これ」と言うことは難しいんですね〜〜)
今までもICOを禁止したり、マイニングを監視しようとしたり、仮想通貨嫌いマンの中国
取引所での人民元の取引は禁止していましたが、個人間ですら禁止するとのこと
まあグーグルやフェイスブックも中国では見られませんからね
もっと新しい「仮想通貨」なんて中国で規制されないはずがないンゴねえ
中国の規制についてはETHEREUM JAPANの記事(外部サイト) が詳しいです
中国以外でも規制の動きがありますが、仮想通貨にとってこれは当然ぶちあたる壁であり、織り込み済みのはず
だから…そんなに…狼狽えないでクレメンス…
仮想通貨はだいたい「既存のシステム、壊します」なので、既得権益で甘い汁を吸っている老人たちの反発は免れられません
以前書いたGemsも、アマゾンにぶつかっていってます
人は年をとると新しいものを受け入れられなくなる悲しい存在なので、既得権益+「仮想通貨?怪しいわ!」という考え の相乗効果なんですね
おおこわ
ちなみにビットコインさんは毎年この時期に暴落しているらしいですね(初めて知った)
毎年この時期は暴落が来るみたいですね。そしてその後、必ず上がってますね。 pic.twitter.com/chLEHIoQ2f
— R2 (@bittomen1010) 2018年1月16日
ただその後はもれなく上がっており、いずれも最高値を更新しています
つまり
今が買い時や!いくで!やるで!
ということですね^^
僕もいくつか買い増ししました
現在の最高値は240万あたりなので、年内には最低でもここから2倍以上は上げます(確信)
そして、もしビットコインのETFが承認されれば2倍どころでは済まないすね
ETFってのは「ちゃんとした金融商品」のことです(は?)
ビットコインのETFが承認されると証券取引所に上場することになりますが、そうすると「機関投資家」とかいう規模の大きい投資家たちの資金がビットコインに流入することになるんですね
2018年1月現在はビットコインの時価総額は約21兆円ですが、同じくETFに上場している金(きん)の時価総額は800兆円です
割合で言うと、え〜〜と80兆で10%だから〜〜え〜〜〜
ビットコインは金の半分、400兆円までいくとも言われています(今の20倍ですね^^)
なお現在のビットコインさんは底値から10時間で40万ほど上がり、既に下落前の水準にまで戻しています
つまり寝てればOKだったってことや
仮想通貨市場は長期では強く上を向いています
今回のような下落は、以前紹介した積立投資をやっている方には関係ないことでしたね
積立投資のメリットは「高いときでも安いときでも買う」ことなので、長期的に上昇傾向であれば安定して利益を得られます
コインチェックCMにより12月の参入者が多かったですが(よね?)、今年参入するならたぶん今だと思います
NEXT ENTRY
おわり